比叡山ヒルクライム当日他
4:15に目覚ましで起床。朝食を済ませ,5:20くらいに宿を出る。ナビ通りに走っていくつもりだったけど,今日も細かい曲がり角を間違えてしまう。でもそのせいで逆に早く現地に到着することができた(5:50)。
ばたばた準備等を済ませてローラー台を少しだけ回すが,回転数/速度センサーが混信しまくりであまり集中できない。そのうち招集時間が近づいてきたのでローラー台を切り上げて,荷物預け場所の仰木小学校へ移動。速度センサーが不安定だったので,途中で止まって磁石の位置を動かす。これで問題なく動くようになる。
出走サインを済ませ,開会式を終えた後,7:36からレース。最初は勢いよく前へ出ることが出来た。終盤に向けて落ち穂拾い…のつもりだったけど,なかなか順位を上げることができず,101位/132人,28分20秒でレースを終える。
レース後は,一旦延暦寺バスセンターまで移動。そこまで車で移動してきていた妻と合流。チップの回収等全てが済んでいたので,そこで自転車を車に積み込む。着替えを済ませ,結果発表を見届け,撤収。比叡山を下り,道を間違えないように注意しながらバイパス経由で名神に入る。順調に走って10:30前に帰着。
シャワーを浴びる等した後,昼食を食べに外出。谷町筋を走っていて,前から気になっていたうどん屋「愛宕屋」へ。かき揚げ隠れうどん(大盛り)を注文。
麺は柔らかめだった。これでもかというくらいの鰹節。満腹になって店を出る。
空堀通り商店街で買い物をして,谷町筋沿いの「一吉」で甘味を購入して帰宅。
自分で詰めて食べる最中。そのおかげで皮はサクサク。粒餡と,味噌餡(無花果と檸檬ジンジャー)を買ったけど,どれも美味。かなり壺に嵌まった。
その後は,昨晩のジロ・デ・イタリア第20ステージを復習。
| 固定リンク
« 遠征日 | トップページ | この前食べた甘味他 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント