先月号の自転車誌雑感(サイスポ誌編)他
・Panasonicの鉄のシクロクロスバイク。ようやく出てきたという感じ。
・”新生”SLR。115gか。
・サイクルモード特集。ミヤタの鉄フレーム,フレーム売りがないのが非常に残念(まあ,当分,鉄フレームのロードバイクに手を出すことはないだろうけど。)。
朝の時点では改善が見られたFIRE CROSS 45C,昨晩の時点ではやはり空気が減っている感があったので,パンク充填剤をもう少し追加した。併せて,後輪の方もタイヤ交換を行う。何も入れない状態で空気を入れてみるが,やはりなかなあビードが上がらない。時間がなかったのでパンク充填剤を入れての作業は持ち越し。
今朝は,早起きしてローラー台に乗るつもりだったけど,寝坊してしまう。
今日は都内での会合。朝のうちは冷たい雨だったし,今日は着替えもできないので電車通勤にすることにした。実際に家を出た時点では止んでいたが,後の祭。
夕方に帰宅した後,夕食前にローラー台1時間20分。体重58.2kg。体脂肪率10.5%。今日が新調したローラー台(Elite SuperCrono Fluid ElastoGel Digital Trainer)のデビュー。久々にローラー台で汗だくになる。今までのがいかにスカスカだったのかを実感させられた。PT後輪を使わなくとも出力が表示されるのは便利。
夕食後は自転車いじり少々。FIRE CROSS 45C前輪側は,今日の夜の時点でも空気はほとんど減っていない。こちらはもう大丈夫っぽい。後輪側も,パンク充填剤を入れて空気入れで空気を入れたらあっさりビードが上がってくれた。(仮称)腰痛対策号の前ブレーキ用ワイヤーの端がほつれていたので,半田で固めた。
ホームページを更新。野辺山シクロクロスC2のレポートを掲載した。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント