遠征日+箱根観光少々
実業団箱根ヒルクライム大会へ参加のため遠征日。
6:25に目覚ましで起床。朝食を済ませ,自転車を積み込む。9:00前に出発。滝野川ICは未だに工事中だったので,西池袋ICから首都高に入る。今回は久々に東名高速を使う。山手トンネル内で渋滞少々。トンネル内の渋滞というのは精神的にはあまり良くない。地上に出てからもしばらくは混雑していたけど,その後は順調に流れる。海老名SAでトイレ休憩+明日の朝食用のパン等を購入。
厚木ICから小田原厚木道路に入って,まずは明日のコースの下見でTOYO TIRESターンパイクを走る。料金所直後のいきなりの激坂に気が滅入りそうになる。途中の白銀駐車場や,ゴール地点の大観山でD7000+18-105mmズーム,LX5,Leitz minolta CL+Rokkor 40mm等で撮影少々。
送信者 スクラップブック写真 |
本番の表彰台。

食後は,明日の実業団レースの駐車地点を確認するため再度有料区間を走る。有料道路を封鎖してそこを駐車場に使うみたい。
その後はいったん今日の宿まで走って場所を確認した後,箱根神社へ参拝。明日の走り+今季の残留を祈願。ここでも撮影少々。
宿にチェックインした後は,徒歩で30分くらいのところにある,最近パワースポットとして有名な九頭龍神社へ。途中,箱根園の中をうろついて食事処を物色したが,夜まで営業しているところはないことが判明。九頭龍神社でも明日の走り+今季の残留を祈願。やはり写真撮影少々。
その後は,カーナビでコンビニの場所を探し,車で元箱根方面に出て,夕食を調達。
宿に戻って,露天風呂へ。温泉のはず…だったけど,機会の故障で温泉を吸い上げられず,普通の?風呂。結構歩いたので,両脚をマッサージしながらゆっくり浸かる。
部屋に戻ると,WOWWOWが無料放送で「パイレーツ・オブ・カリビアン」をやっていたので,つい最後まで見入ってしまった。
WOWWOWの無料放送等を見ながら硬水1Lを飲む。21:00から,桑田佳祐,宮城ライブ~明日へのマーチ!!~の放送。22:00くらいから半分墜ちていた。23:00には完全?就寝。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント