炭酸入り豆乳他
昨晩もブエルタ・ア・エスパーニャの観戦。街中の狭い道を抜けていったら峠,なかなか面白そうなコースだった。現地放送は,パンク等の情報が早くて良いのだけど,途切れることが多くて安定しないのと,集中して聞いていないといけないのが難点。
工具箱の中から専用スポークレンチを発見してC35車輪の振れ取り作業。スポークの本数が少ないのと,自転車に取り付けたままだとシュートの間隔が影になっていてよく見えないのが難点。(仮称)腰痛対策号の方は,速度/回転数センサーを取り付けてほぼ完成状態。Nokonのビーズ部分には,イノテック105を吹き付けておいた。
今朝は,起床の時点で小雨模様の天気。快方に向かうとのことだったので,(仮称)円高様々号+RiBMo 25cで荒川CR経由の自転車通勤。羽根倉橋付近で雨に降られる。往路+約20km。午後から天候は回復。やや蒸しているけど,日没後の荒川CRは虫の音が響き渡っていて,すっかり秋の気配。日没時間もぐっと早まったという印象。復路+約20km。合計約3時間39分,約82.51km。体重58.6kg。体脂肪率12.0%。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント