今月号の自転車誌雑感(サイスポ誌編)他
・ちょっと気になるロードバイク
TACURINO COZMA 短距離のレース限定という趣旨が良い。
CANNONDALEのCAAD8。オルベアのAQUA同様、費用対効果は抜群のような気がする。
・ダートクエストIIは大弛峠。久々に(レース以外で)こういう砂利道をだらだら走ってみたい。
・「じてもの」で紹介されていたMAVICの手袋。空力効果云々より,手首の部分が長いので,長袖ジャージと組み合わせたときに,手首部分が剥き出しになるのを防げそうなのが良い(手首周りだけの日焼け防止用)。
今朝の朝顔。
ここしばらくは花は咲いていない。本体の成長が進み,もともと附属していた支柱では足りなくなったので,手すりに誘導しているところ。
今朝は荷物を抱えて車で出勤。
帰りは,金曜日に職場に置いてきた(仮称)円高様々号で帰宅。荒川CRに入るまでの間,外環道沿いの11%の上りを終えたら,左太股の筋肉を少々攣ってしまった。東からの風が強く,笹目橋~新荒川大橋の間はなかなか速度が上がらず苦労。往路+約20km。約1時間47分,約41.11km。体重58.8kg。体脂肪率12.5%。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント