「それでも春は来る」他
朝,(仮称)円高様々号で出勤しようとして,自転車を担いで階段を下りていたら,階段とぶつかった後タイヤから嫌な感触。スローパンクしていた。時間がないので,急遽,空気を入れ直し,ミニモーフをザックに差し込んで出勤。昨日に比べてかなり冷え込んだので,またまた冬の装い。北風が強く,往路はほとんど向かい風の苦行となる。+約20km。夕方から六本木方面に行く予定だったので,復路は荒川CR直帰コース。合計約2時間56分,約62.18km。体重59.8kg。体脂肪率12.0%。
結局,大規模停電の恐れが発生し,交通機関の乱れが生じる見込みとなったので,用事の方は延期。
(仮称)円高様々号の後輪は,チューブ交換作業の手間+(タイヤレバーによる)パンクの危険回避で,先ずはNo tubesのパンク充填剤を入れる方法で対処することにした。果たして明日の朝,穴がふさがっているかどうか…。
| 固定リンク
« 落とし物他 | トップページ | 「○ンダム墜つ」他 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント