« 都心への自転車通勤他 | トップページ | 花粉症対策品他 »

2011年3月 9日

今月号の自転車誌雑感(サイスポ誌編)他

・今年も行き損ねた自転車造りフェア2011。エンメ・アッカの鉄フレームの完成車で6.4kgというのは凄いと思った。パーツ構成も知りたいところ。ケルビムのディスクブレーキ付きロードバイクは,エンド幅が130mmなのか135mmなのか興味がある。
・付録のパールイズミの春夏カタログ。どうして女性用の服はLまでしかないのだろうか…。
・OGKのモストロの後継種MS-2には興味が沸いた。ストラップの抗菌・消臭機能は大歓迎。

今日も(仮称)円高様々号+25Cタイヤで荒川CR経由の自転車通勤。往路,復路とも,追い風基調で助かった。往路+約20km。復路+約20km。合計約3時間25分,約82.02km。体重59.4kg。体脂肪率13.0%

夜,(仮称)円高様々号のチェーンにホワイトライトニングを塗布。またチェーンが少し伸びた感じ。

「ちょっと奇妙な模様」
A little strange pattern.
(箱根湯本駅近くの公衆便所の天井)

|

« 都心への自転車通勤他 | トップページ | 花粉症対策品他 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今月号の自転車誌雑感(サイスポ誌編)他:

« 都心への自転車通勤他 | トップページ | 花粉症対策品他 »