« 移動日(今回も飲んでばかりの一日) | トップページ | 昨日の夕食他 »

2010年12月 5日

信州シクロクロス第5戦他

6:20に目覚ましで離床(6:00くらいから目が覚めていた)。朝風呂にさっと入って髭剃り。7:30から朝食。
Dsc01386
8:15くらいにチェックアウト。すぐ目の前の会場へ。池の水が凍っているけど,予報だと11月中旬並みの暖かさになるとのこと。

自転車を組み立て,受付を済ませた後,試走を3周。水を吸ったグランドが凍り付いている状態。レースのころには解けてしまいそうな予感(予想どおりになった。)。基本的に昨年と同じ造りだけど,一部変更があった。(仮称)腰痛対策号の内側のチェーンリングガードとチェーンステーの間に砂利が入ったようで,シャリシャリという干渉音が気になる。

ローラー台でアップを20分弱。10:50からC2のレース。C2の出走者は14名(確か)。9位に入れば66%。スタートダッシュで2位につけたけど,グランドを走っている間に遅れて10~11位くらいに後退。やはり信州では駄目か…と気力が萎えかけたけど,我慢して干渉音を響かせながら走り続けて徐々に順位を上げる。一時は4位にまで行ったが,最終周でスワコの選手に抜かれて5位。それでも過去最高の走りをすることができた(と思う)。
20101205
20101205_2

洗車+着替えを済ませ,12:30前くらいに撤収。諏訪ICから高速に入り,双葉SAで昼食。
Dsc01388
「みみほうとう」。「甲州煮カツ丼セット」にするかどうか迷ったけど,今回はこちらを選択。ラー油が効いた?味噌味のスープが美味しかった。

14:00くらいに出発。小仏トンネル手前で若干の渋滞。その後も多少の混雑に見舞われたけど,16:00前には帰着。今回も近所のガソリンスタンドで給油(¥128/1L)。

帰宅後,(仮称)腰痛対策号のチェーンリング等をばらし,グラインダーを使って内チェーンリングガードを一部削った。

|

« 移動日(今回も飲んでばかりの一日) | トップページ | 昨日の夕食他 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 信州シクロクロス第5戦他:

« 移動日(今回も飲んでばかりの一日) | トップページ | 昨日の夕食他 »