今月号の自転車誌雑感(サイスポ誌編)其の弐他
・XTR載せ替えマニュアル。後10速化を実現するための最小限の組合せは参考にはなった。今のところ,MTBの後10速化にはそれほど興味はないが(先に9速のロードを10速化したい…),前2枚という構成には結構興味がある。それよりも,そろそろシクロクロスバイクの9速化を考えなければいけない時期かもしれないと思い始めている。後11T-30Tを使いたくて8速を使い続けてきたけど,12T-27Tや12T(11T)-32Tがあれば十分と思うようになってきている(更に,最近になって11T-28Tが存在することを認識した。)。MTBも10速化したということで,今のうちに後9段のスプロケットを集めておかないといけないのかも。
今日も(仮称)円高様々号+25C付きで荒川CR経由の自転車通勤。往路+約20km。昨日からチェーンが若干緩んでいたので,到着後に修正。復路+約20km。合計約3時間31分,約81.56km。体重57.8kg。体脂肪率11.5%。
夕食前後に新車いじり。ブレーキ,変速周りは,新たな部品調達が必要となったみたいで中断。クランク+前変速機を取り付けたが,前変速機のバンドが丁度ボトルケージ用の穴の上に来てしまう形になった。強度的にちと不安(穴も何かで塞いでおかないと…。)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>>arukakatさん
これは奇遇(笑)。
もしお使いにならないのであれば,売っていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
投稿: HIDE | 2010年11月12日 07時01分
9sの11-28T(SLXグレード)余ってますよ~。去年のクロスで使ってたやつです。
投稿: arukakat | 2010年11月11日 00時09分