新車いじりの一日他
朝からロードバイクで走りに行くつもりだったけど,今日も惰眠を貪ってしまった。
朝食後から自転車いじり。昨日の時点で一旦完成した(仮称)蛙のカーミット号だったけど,変速レバーをいじることにしてしまった。部品調達のために池袋行きを決意。開店時間を考え,出発までの間に旧GP4車輪後輪のスプロケットを,秩父対策で12T-32Tに交換。ハブ軸の回転が渋かったので,バラして洗浄して組み直した。その後で池袋まで(仮称)円高様々号で出掛ける。変速用外ワイヤー等を買って帰宅。(仮称)蛙のカーミット号の変速レバーを,コマンドシフター→バーエンドコントローラーへ変更することに。(途中省略)かなり遠回りして前コマンドシフター,後バーエンドコントローラーの組み合わせで落ち着くことに(バーエンドコントローラーが前3段の変速に対応していないことに気づくのが遅すぎた。)。
家での昼食を済ませ,自転車を仕上げた後,今日も(仮称)蛙のカーミット号(バスターX付き)で荒川CRへ。ステム100mmはややハンドル位置が遠すぎてしまった感じ。往路は,土手の上り下りを少しだけ入れてみた。昨日より少し足を伸ばして上江橋手前の踏切で折り返す。戸田橋~新荒川大橋の間で,蛇行している自転車を抜いたら,後ろにぴったりつけてきたので頑張って踏み込んでしまった。帰宅してからローラー台を…とも思っていたけど,ブロックタイヤでの走行は思った以上に脚に来てしまったので諦めた。約2時間29分,約70.3km。体重56.8kg。体脂肪率11.0%。
帰宅後,夕食後にかけて,(仮称)蛙のカーミット号のステムを90mm(ITMミレニアム)に交換。さらに,後ブレーキのパッドを,メタル→オーガニックに交換。明日は夕方から雨っぽいので,通勤用の(仮称)円高様々号のチェーンにホワイトライトニングのEPICを注しておいた。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント