« 微妙?他 | トップページ | まだまだ準備継続中他 »

2010年9月19日

祭りの日他

昨晩のブエルタ中継,モスケーラVS.ニバリの対決はまさに手に汗握る展開だった。時差無しまで追いついたニバリに総合リーダーの意地を見た。最近はゴール前に布団に潜ってしまう妻も最後まで画面から目を離せなかった。ツールでのアンディーVS.アルベルトの対決に勝るとも劣らない今季一番の名勝負だったと思う。

洗浄した(仮称)円高様々号のチェーンには,昨晩から今朝にかけてホワイト・ライトニングを塗布した。

今日も朝は惰眠を貪った。午前中は(仮称)厄除祈願号の洗浄。今日は自転車を外に持ち出し,チェーンを付けたままの状態でフィルタークリーナーを塗りつけ,しばらく置いてから水で洗い流してみた。

そちらを乾かしている間に,この前ワイヤーの一部を交換した(仮称)腰痛対策号の調整。ワイヤーの初期伸びを出してから,長さを調整。後ろ変速機がインナーの位置で練習用車輪(36H)のスポークと干渉。今度,後エンドの曲がり具合を確認した方が良さそう。

昼は,チューブレス化した車輪+タイヤの様子見を兼ねて,(仮称)円高様々号で外出(街中を少し走っただけだったけど,特に問題はなかった。)。妻と巣鴨のモスバーガーに行く。限定品の「ザンギバーガー」,そして「とびきりハンバーグサンド トマトとレタス」。
Dsc00671
Dsc00670

食後は,巣鴨地蔵通りの入り口付近で,LeicaM2+Summilux35mm,f1.4等で御神輿を撮影。

一旦帰宅した後,少しだけ自転車いじり。レース仕様で使うため,(仮称)円高様々号に, 革を張り替えたSLRをカーボンシートポストを使って取り付けてみた。

その後,近所の滝野川八幡神社に出掛け,御神輿の宮入の様子をLeicaM2+Summilux35mm,GF1で諸々撮影。
P1080391s
Panasonic Lumix DMC-GF1/20mm,f1.7 '10.09.19

帰宅後,(仮称)厄除祈願号のチェーン(CONNEX)を更に徹底して洗浄するため,リンクで外し,フィルタークリーナーを入れたペットボトルで洗浄。

夕方からローラー台で出力練。やはり出力がなかなか上がらない。前半を終えたところでギブアップ。残りは流した。1時間40分。体重58.2kg。体脂肪率12.0%

今日の晩酌のお相手。どんな味なのか興味津々だったけど,言われなければ特に違和感なくワインとして飲むことができた。
Dsc00682

夕食後は,(仮称)厄除祈願号に,ホワイト・ライトニングを塗布したチェーンを取り付けた。その後,明日の練習に備えて,(仮称)花鳥風月号にWH-7850SLを取り付けた。後変速系の外ワイヤーのキャップの1個が割れていたので,ワイヤー毎交換しておいた。


|

« 微妙?他 | トップページ | まだまだ準備継続中他 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 祭りの日他:

« 微妙?他 | トップページ | まだまだ準備継続中他 »