« 夏休み初日 | トップページ | 夏休み三日目 »

2010年8月19日

夏休み二日目

6:00に起床。宿の内湯に入った後で,外湯をはしご(2カ所)。
Dsc00405s
8:00からの朝食を食べからチェックアウト。ナビの案内で小布施に向かう。最初に岩松院に行き,葛飾北斎の天井絵「八方睨み鳳凰図」は圧巻だった。

その後は町中に移動し,観光+甘味補給+買い物+写真撮影(GF1+Nikon28Ti)。
かき氷を食べたのは久しぶりかも。
Dsc00414s
こちらは酒蔵で飲んだ冷たい甘酒。
Dsc00415s

12:10過ぎに小布施を出て柏原に移動。「手打ちそば工房若月」にて昼食。こちらの蕎麦も大変美味しかった。
Dsc00416s
Dsc00418s
Dsc00419s
蕎麦が出てくるまでの間,凍りそば(長野県の郷土料理,昔の保存食)を素揚げにした「わっこ揚げ」をつまんだ。
Dsc00417s

一茶記念館に寄った後,またまた黒姫高原へ。昨日の時点で目を付けていたブルーベリー園に行き,久々のブルーベリー摘み。嫌になるくらい食べることができた。
Dsc00423s
残念ながら地ビールレストランは定休日だった。

16:00くらいに斑尾高原の今日の宿(和食の宿「一歩(てくてく)」)へ移動。途中の「焼きもろこし」の看板が気になったけど,美味しい夕食に備えて我慢。

高原の風は涼しい。
元寿司職人のオーナーによる美味しい料理+寿司,そして美味しい酒を楽しんだ。
Dsc00424s
Dsc00425s
Dsc00426s
Dsc00427s
Dsc00431s
お酒は試飲もさせてもらった上で選ぶことができた。「辛口のしっかりした酒」で出して貰った3種類の中から選んだ一品「越乃景虎」(持ち帰り前提の四合瓶)。
Dsc00428s
Dsc00432s


|

« 夏休み初日 | トップページ | 夏休み三日目 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏休み二日目:

« 夏休み初日 | トップページ | 夏休み三日目 »