今季のシクロクロスの日程(其の壱)他
今季のシクロクロスの日程(其の壱)他
先週末の時点で秩フェス(関東クロス)の日程が発表されたのに引き続き,今週に入ってGP-Mistralの日程も発表された。GP-Mistralは,1戦減って全5戦になってしまったのがやや残念。シクロクロスミーティングや関西シクロクロスの日程や,今季の残留基準がどうなるかが大いに気になるところだけど,取り敢えず現時点での参戦計画。
○ 9月26日 GP-Mistral第1戦
○ 10月24日 GP-Mistral第2戦
○ 11月20日 関東クロス第1戦
○ 11月21日 関東クロス第2戦
△ 11月28日 GP-Mistral第3戦
○ 12月26日 GP-Mistral第4戦
○ 01月30日 GP-Mistral第5戦
昨晩は,就寝前に,(仮称)厄除祈願号の車輪の交換。この暑い中,28Cタイヤでの走行がちょっと辛かったので(+結構抜かれた),この季節はもう少し細い25C~26Cタイヤで走った方が良いのではないかと思い至った。前輪は,26Cタイヤを取り付けた手組みXR-300車輪があったのでそれを取り付け,後輪は,手組みOPENPRO車輪のタイヤを25Cのに交換。ブレーキシューの当たりが偏っているため,音鳴りが少々強烈。
今日はその(仮称)厄除祈願号+前26C,後25Cで荒川CR経由の自転車通勤。やはり細いタイヤは軽快。今季はオフシーズン仕様への改装をしていないので,前は44T-39Tのまま。ギアが余ってしまうのではないかと思ったが,貧脚にはこれで十分だった。往路+約15km強。復路は河口方面に向けて昨日以上に強い向かい風。それでも昨日よりは速く走ることができた。復路+約30km強。合計約3時間40分,約91.35km。体重58.4kg。体脂肪率11.5%。
9月末にシーズンが始まる前にもう1つくらいレースに出ておこうかと思い,近場で秩父宮杯を考えたけど,既に定員一杯になっていた(涙)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント