図書館で借りてきて読んだ本他
「日本人の知らない日本語2」 蛇蔵,海野凪子著
「可能形」と「受身・尊敬形」が同じになってしまう動詞において「ら抜き表現」が出てくるのは,日本語の乱れではなく必然であるという話がとても印象深かった。
昨日は深夜までかかって(仮称)花鳥風月号のバーテープ巻きを終えた。
今日も自転車通勤のつもりだったけど,朝起きたら結構な勢いの雨。諦めて電車通勤。夕方前には晴れてきた。何か損した気分。
帰宅後,フレッシュ・ワロンヌを録画観戦しながら,回復走代わりのローラー台45分。体重60.2kg。体脂肪率10.0%。
夕食後,(仮称)厄除祈願号のサドルを,不良在庫品(ちょっとだけ使った)の比較的新しいSLRと交換した。
サイスポ誌を入手した。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント