第14回全日本実業団個人TT選手権大会(栂池)他
5:35に起床。昨年は6:30から宿の食堂での朝食だったけど,今年は6:45からということだったので,昨晩のうちにおにぎりをもらい,6:00くらいから部屋で食事。6:30過ぎにチェックアウトをして,会場に移動。
7:12くらいからローラー台でアップ。8:00過ぎにアップを終えて,身支度を調えて,スタート地点に移動。若干身体を動かして,8:45くらいにスタート位置につく。
9:00からレースのスタート,昨年のレースを終えた時点での目標は1時間5分切り。でも実力は正直で今回もスタート直後に最後尾近くになる。今年は目標となる選手が多かったこともあり,最後まで概ね一定のペースで走ることができた。手元のメーターでのタイムは1時間9分20秒。目標は達成できなかったけど,昨年から2分くらいは縮めることができたので良しとすることに。
妻とともにゴンドラで下山した後,無料券を使って温泉で汗を流す。やはり無料券のおにぎり+豚汁を食し,さらに出店で「佐世保バーガー」を買って食す。
12:00過ぎに撤収。昨年同様,塩の道の道標の写真を撮り,近くのガソリンスタンドで3000円分だけガソリンを補給し,帰路につく。やはり昨年同様,道の駅中条で買い物。やはりおやきを買って移動しながら補給。高速に入り,上里SAでトイレ休憩。その後,少しだけ渋滞があったくらいで済んだ。近所のガソリンスタンドで再度補給(¥128/L)。16:15過ぎに帰宅。
帰宅後,昨日のドーフィネを復習しながら,思うところがあって(仮称)円高様々号をバラす。風呂に入った後,夕食前に今度はツール・ド・スイスの復習。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント