移動日他
昨晩はまったりとしたジロ・デ・イタリアの実況を耳にしながら遠征の準備。雑務を処理しながらゴールを見届ける。
朝はほぼいつも通りに起床。早めに富士見に行って昼飯を…と思っていたけど,中央道の渋滞情報を聞いて断念。午前中は雑務少々。
(以下,画像はいずれもPanasonic Lumix DMC-GF1/Kern Switar 25mm,f1.4 RX '10.05.15)
西巣鴨のインド系料理店で昼飯を済ませた後,12:35くらいに出発。山手トンネルの出口前後で渋滞に巻き込まれたけど,その後は順調に流れる。釈迦堂PAでトイレ休憩。諏訪南ICで降りて,15:00に会場に到着。
受付を済ませ,コース説明を受けた後で,ゴンドラで上り,明日のコースの一部に組み込まれているCコースを試走。自分の技量を考えた速度を維持すれば,特に問題はなさそう(でも,終盤は手が痺れて少々大変だった。)。試走の後でサドルの高さを少し上げ,チェーンにメンテルブを差し,前後サスの空気圧を少し調整。
会場を撤収した後,昔にも行ったことがある「八ヶ岳ぱん・パ・パン ドゥ カフェ」に立ち寄り,パンをまとめ買い。
今日の宿は,やはり昔(富士見シクロクロスの時)に泊ったペンション。
夕食までの間,小腹が空いたので,買ったばかりのカスタード・ロングを食す。
18:30くらいから夕食。ペンションらしい?フルコース料理。美味也。
部屋に戻った後,明日に備えてマルトデキストリンを硬水に溶かすなどの準備。雑務少々。目覚ましをセットして,21:00に就寝。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント