池袋をぶらぶら+ローラー台出力練他
昨晩も,まったりとしたブエルタを観戦しながら,手帳カバーの作成。少しだけ進んだ。
今日は有休を取得。ゆっくり起きるつもりだったけど,朝方,右脚を攣った痛みで普段と同じ時間に目が覚めてしまった。
昼は妻と自転車で池袋へ。東池袋の「BAROSSA」にて昼食。
牛タンと豆腐の入った「ヘルシーカレー」セット。
12時前だというのにほぼ満席状態だった。
その後は,ハンズメッセ最終日の東急ハンズをうろうろ。ハンズを出た後,近くの手拭い専門店に寄る。
「狐の嫁入り」と「自転車」。
帰宅後,抹茶を一服してから,メッセンジャーバッグ(通勤に使っていたTIMBUK2ビルボード小サイズ)の修理。
ベルクロの「ループ」側が完全に逝ってしまった(右:使用前,左:使用後)。
再度同じように縫い付けるのは極めて困難だったので,ゴム系接着剤で貼り付けた。
夕方からローラー台での出力練習。完全とはいかないまでも何とか最後までメニューをこなした(「120%AT走」の途中で両脹ら脛が攣りそうになった。)。約1時間43分。体重58.2kg。体脂肪率11.0%。
今日の夕食。
サンマと子持ちの鮎。
録画していたNHK首都圏ネットワークの別府史之の特集を観る。スタッフがわざわざ鈴鹿まで出向いていたみたい。二日目の映像はなし。予算がなかったか?懐かしのSHIMANO鈴鹿ロードレースの雰囲気を少しだけ味わえた。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント