パワートレーニング(擬き?)他
今月号のfunride誌には「パワーベーストレーニングスタート講座」の記事。電動デュラ貯金中の身としては,なかなかパワートレーニング機材までは手が出ない(Edge705があるので,ANT+対応のパワーセンサーを入手すれば良いのだが…。)。
ということで,導入してみたのがドネーションウェアのSportsTrackのGPS2PowerTrackなるプラグイン。速度,風速(気候情報取得のためのプラグインも内包)等の情報からトレーニング中のパワーを計算するもの。勿論,パワーメータのような正確性は期待できないが,お手軽にパワートレーニング(擬き?)を体験できるのは良い。
試しにこの前の西チャレの時の値からパワーを計算してみた。
計算上は,登りの時ほど正確な値に近づくようなので,今度,枕木山で試してみたい(週末が最初で最後のチャンスかも。)。
今朝は,起床の時点で怪しげな雲行き。天気予報を確認したら雨雲がかかっていたので,朝ローラー台1時間。その最中に雨が降り出した。体重61.8kg。体脂肪率16.0%。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント