BATADEN他
昨晩は,2005年もののチョコレートビールを飲みながらミラノ~サンレモの観戦。
ゴール前のM.カベンディッシュの追い込みに興奮したまま就寝。
今日は,朝食を済ませた後,一畑電鉄の松江しんじ湖温泉駅まで行き,9時42分発の電車で電鉄出雲市駅まで移動。いったん改札を出て,「デハニ50形」の特別運行便に乗り込み,松江しんじ湖温泉駅までの電車の旅。今日もカメラ3台(Leitz-minoltaCL+RVP100,GR Digital,FinePix F30)で撮影。
松江まで戻った後,すし割烹「井津茂」にて昼食。今日も蒸し寿司を食べてみた。
昨日の蒸し寿司とはまた違った味。寒い時期限定のこのメニュー。3月29日までとのことだった。
食後は県立美術館まで出かけて絵画鑑賞。帰りに「空」にておやつの菓子パンを買った後,島根県物産観光館に立ち寄って買い物少々。買い物をしている間に雨になり,今日の練習は断念し,休養日にした。
本日の甘味。
レーズンロールと生キャラメルクリームデニッシュ。
その後で,車載用自転車載せの改修作業。安い合板を使ったせいで,L字鋼の固定部分が壊れてしまったのを騙し騙し使ってきたが,接着剤併用の固定でも間に合わなくなったので,適当な木材を追加して補強。
夕食はその物産観光館で買ってきた隠岐の岩牡蛎。
これに慣れてしまうと,普通の真牡蛎が食べられなくなってしまう(笑)。
お供は,やはり物産観光館で買ってきた邑南町の加茂福酒造のお酒「古代酒」。最後の1本だったので,つい購入してしまった。
室町時代~江戸時代の酒の仕込みを再現したものとか。かなり甘いけど,結構気に入った。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>>あきさん
”チョコレートビール”にもいろいろあるようですが,これの場合,特に甘味は感じられませんでした。
http://www.craftbeers.jp/beerhearun-Chocolat.html
投稿: HIDE | 2009年3月27日 07時34分
チョコレートビールって甘いんですか?
投稿: あき | 2009年3月25日 20時47分