腰の調子がイマイチ他
遅めに起床し,7時30分に(仮称)花鳥風月号+WH-7850-SL車輪で走りに出る。気温が上がるということだったけど,平坦基調で走りたかったので,往路大根島経由の(仮称)美保関灯台練。冬用長袖Verdadジャージ+長袖下着2枚+ウィンドブレーカー(+腹巻き),下は防寒タイツ+脚ウォーマー。走り始めは夜明けから間もないこともあって寒かったが(特に指先),途中から気温も上がり,ジッパーを少し下げる場面もあった。下ハンドルを多用したが,途中から腰に痛みが出て辛かった。復路で塩羊羹2本を補給(+ボトルのCCDドリンク)。厚手の冬用手袋だと走りながら食事をするのが大変だったが,薄手のカンパ冬用手袋では特に大きな支障はなかった。約2時間43分+約5分?,約72.7km+約2km?(途中でEdge705をいじっていてタイマーを止めてしまった)。体重59.4kg。体脂肪率14.5%。
今日の昼食。
「Dec 20, 2008 2:20 PM In transit SENNAN-SHI JP」
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント