尾関山の紅葉他
移動日のため,休養。
朝から準備諸々。
10時過ぎに出発。神在祭中の佐太神社に参拝してから三刀屋まで移動し,峯寺にて精進料理の昼食。
まずは抹茶とお菓子から始まった。
胡麻豆腐+酢のもの+白和え+皿(納豆軽石揚+花かぶら+柚子)。
椀盛り「初しぐれ(冬瓜,銀耳木くらげ,紅葉麩,くこの実,青味」。
峯寺蒸し(山の芋,袋茸,百合根,筍,銀杏,松の実)。
ご飯+なめこ汁。
食事の後は,境内で写真撮影。
国道54号線沿いのパン屋で明日の朝食+補給食(?)を購入した後,吉田町に行き,近代たたら操業を見物。
再び国道54号線に出て,飯南町内の国道沿いのパン屋で明日の昼食を購入し,ようやく宿泊地の三次へ向かう。いつものガソリンスタンドで給油(¥120/1L)。17時前に三次の宿に到着。荷物を置いた後,休む間もなく尾関山公園まで行き,ライトアップされた紅葉を見物+写真撮影。
紅葉の絨毯。
GR Digital/28mm '08.11.22
最後は,ホテル横の地ビール屋で夕食。
1杯目はヴァイツェン。
前にも食べた激辛の鬼壷豆腐。
ほうれん草サラダ。
洋風天ぷら+海鮮生春巻。
2杯目は,季節限定ビールの「ひだまり」。
鶏地ビール煮込み。
ワニのムニエル。
最後は,4種類のチーズピザ。画像にはないけど,3杯目としてデュンケル(但し,小グラス)も注文。
部屋に戻って,TVを見ながらアクエリアスを1L飲み,22時に就寝。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント