自転車誌雑感サイスポ誌編他
TVEの放送がなくなり,妻をして「こんなの生中継じゃない。」などと嘆かせた今年のブェルタ・ア・エスパーニャも昨晩でようやく終わった。ゴール手前の最初の落車のせいで,最後の攻防の場面の中継が途切れてしまったのがやや残念。ともあれ,寝不足+朝練休みの日々からようやく解放される見込み。終わってみれば,A.コンタドールの強さと,A.バルベルデの不安定さが目立ったという印象。
朝練は休んだ。夕練にも行けず,休養日となった。
サイスポ誌が届いた。こちらも電動DURAACEの記事。ますます興味が沸いた。
あとは,MTBの前を2枚にする「2×9のススメ」。こちら(松江)に来てから,これまでのところ,全くと言っていいほどMTBには乗っていないけど(僅かに(仮称)煩悩退散号をスリックタイヤ仕様で乗っただけ。),以前から,MTBの前を2枚にするのに興味はあった。またまたいじってみようかと思案中。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>> ひゅ~ずさん
960XTRの時は発売されてすぐに飛びついてしまいましたが,今回は初期ロットは避けて様子を見てから手を出す方針です(多分)。
投稿: HIDE | 2008年9月26日 23時01分
チーム内の某自転車ライターさんに直接聞いた話ですが、電動デュラエース、「嘘のように素晴らしい。他のメカが使えなくなるぐらい」という評価らしいです。
その話を聞いて興味が出ましたが、今ロード自転車の更新をする予定はないし、初期不良が止まる1年後ぐらいまでは新しいシステムには手を出さない方針なので、当面私は様子見(自粛)です。
投稿: ひゅ~ず | 2008年9月24日 14時14分