« 災難他 | トップページ | 今日の夕食他 »

2008年7月 3日

竹原土産其の弐他

08mobile_082
日本のリキュール,「十六味保命酒(ほうめいしゅ)」。
厳密に言うと,竹原市で買ったのではなく,泊まった湯坂温泉の宿で買ったもの。

休養日。全く起きられなかった。

今日も浸出液との戦い。薬局で,キズパワーパッド(大)と,透明テープを買って,あごの周りに貼り付けた。

Hサイクルにて,スーパージュースを入手。その際,ブツの発送は15日ころになるとの話を聞いた。飯南ヒルクライムには間に合いそうにない。同ヒルクライムが(仮称)呂台専用号の最後の花道になりそう。

夜,WH-7850-SL車輪にパンク修理を終えたチューブレスタイヤを取り付けた。取り付けについては,手慣れたもので,苦労することなく済むようになった。両側のビードを入れてから,スーパージュースを注いでいなかったことに気付き,失敗したと思ったが,付属品のチューブを使えば,仏式バルブ(頭が取り外せない形式)の方から注入できることが分かり,一安心。前輪は,空気を入れる段階でビードが上がらず少々苦労したが,それでもこれまでよりは作業時間は短く済んだし,スーパージュースのおかげ?か,端からの空気漏れも少なく済んだ。後輪の方は,こちらがびっくりするくらい早く空気が入ってしまった。前後輪とも,タイヤを回転させて,スーパージュースをタイヤじゅうに行き渡らせた。

|

« 災難他 | トップページ | 今日の夕食他 »

コメント

>>きっしいさん

昨日,落車の現場を通ってきました。数センチほどの段差でした。ゆっくり,角度を付けて進入すれば,特に問題はなかったと思います。
自分の速度の出し過ぎが一番の原因だったような気がします。

ブツの件,詳細はまた日記で…。

投稿: HIDE | 2008年7月 5日 08時24分

怪我の具合は,大丈夫ですか?

個人的な意見ですが,歩道と車道の間の段差って,安全のためにあるのでしょうけど,事故を増やすことはあっても,減らすことはないような気がします。。。

ブツの発送 → 新車購入 ですか?

投稿: きっしい | 2008年7月 4日 19時27分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 竹原土産其の弐他:

« 災難他 | トップページ | 今日の夕食他 »