« 自分ちへの熊本土産其の参 | トップページ | 竹原土産其の弐他 »

2008年7月 2日

災難他

(仮称)厄除祈願号+練習用チューブラ車輪で,(仮称)佐太神社朝練延長版。約59分,約27.6km。体重61.8kg。体脂肪率15.5%

朝練の帰路,前方の歩行者用の押しボタン式信号機が作動したので,車の出入り用に一段低くなっているところから歩道に逃げ込もうと考えたが,予想していた以上に段差が大きく,また,進入角が浅かったため,前輪を取られて落車。前方に投げ出され,受身を取ることもできず顔面着地。白いものが飛んでいったと思ったら歯だった。前歯の1本が半分くらいから折れてしまった。

結果,顔面(口唇右下)擦過傷,右肘擦過傷その他小傷。折れた歯からしみるので,朝食は,ゼリー飲料1本+果物入りヨーグルト。傷をカバーできる大きさの「キズパワーパッド」の在庫がなかったので,通勤途中に薬局で購入。似たような製品で「バイオパッド」なるものがあったのでこちらも購入。職場に着いて,早速口唇下にキズパワーパッドを,右肘にバイオパッドを貼ったが,口唇下のキズパワーパッドの方は,場所が場所だけに口唇に接した端の方がめくれ,浸出液が漏れ出すというトラブルが続き,結局,キズパワーパッド2枚,バイオパッド1枚を無駄にしてしまった。

夕方から時間給を取って歯医者へ。自転車で転んで顔面着地して前歯が折れたことを話すと,下顎にそれ以外の骨折もあるのではないかと心配された。念のためレントゲンで撮影したが,しばらく待ってから昔ながら?の写真が出てくるのでなく,撮影した直後に診察台の目の前のモニター上にレントゲン画像が映し出されたのにはちょっと感動した。折れた歯以外には特に異常はなく,一安心。

取り敢えず,顔面と歯以外はあまり問題はない模様(時間が経って,右肩がやや痛み出したけど。)。街乗りピストに乗ってみたけど,特に支障はなかった。

08mobile_081
安芸の小京都竹原土産其の壱。

|

« 自分ちへの熊本土産其の参 | トップページ | 竹原土産其の弐他 »

コメント

>>ひゅ~ずさん
歯の治療費のこと,すっかり失念してました。ますます(家庭内で)肩身の狭い思いをしそうです。

>>泥本さん
折れた前歯が衝撃を吸収してくれたのか?痛みはそれほどでもありませんでした。
唇下の擦過傷は,良く動く部位だけに(特に食事の都度),傷口の密封がし辛くて大変です。

投稿: HIDE | 2008年7月 5日 08時20分

顔面から痛かったでしょうね。
起こってしまった事はしょうがないので治療頑張って下さい。
お大事に。

投稿: 泥本 | 2008年7月 5日 05時36分

うわー、痛そうです。お大事にしてください。骨折でなくてよかったけれど、前歯の出費がかさみそうで怖いです。

投稿: ひゅ~ず | 2008年7月 4日 14時20分

>>IWAKURAさん

ありがとうございます。
飯南ヒルクライムまであと僅かの時期に,バカなことをしてしまったと反省しているところです。

投稿: HIDE | 2008年7月 4日 07時38分

骨折されてなくて良かったです。
お大事になさってください。

投稿: iwakura | 2008年7月 3日 11時33分

>>伊泥さん

本当にお恥ずかしい限りです。以前,通勤途中で鎖骨を折ったときと全く同じパターンでした。深く反省してます。

車が多い街中では安全運転に徹しなければと,改めて確認した次第です。

投稿: HIDE | 2008年7月 2日 22時56分

なんでぇ~て感じです。
チョッとした油断と思い込みで大変な事でしたね。

「負傷した顔面と歯」大事なところです完治するまで無理せずに、お大事に!

投稿: 伊泥 | 2008年7月 2日 21時28分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 災難他:

« 自分ちへの熊本土産其の参 | トップページ | 竹原土産其の弐他 »