« 永久マッチ他 | トップページ | 今日の昼飯+自転車いじり他 »

2008年4月25日

煩悩諸々他

依然として喉の痛みが続くため,今日も休養日。

街乗りピストの後タイヤにまだ傷が残っていたので,今日も帰宅後に靴底修理剤で補修。ついでに,手組みCXP30後輪に貼ったタイヤの方も傷の有無を確認したところ,細い金属片が刺さっているのを発見。幸い,まだ深くはなかった。危ないところだった。

黄昏の松江城
200709_rollei35_0038s
Rollei35/40mm Tessar,f3.5  '07.09.?

白状すると,少し前から,「新しい車輪が欲しくて仕方ない病」?に罹患しかけている。
その後,昨年中に,新たに車輪を2組組んだことを思い出して一時は沈静化したものの,舞洲での厳しい洗礼を受けて,またまた症状が悪化しつつある(←またまた機材のせいにしようとしている証。)。
今回の要件は,軽量な万能車輪,アルミリム,クリンチャーの3つ。
SHIMANO好きとしては,既に市場に出回っているロード用のチューブレス車輪SHIMANO WH-7850-SLや,そろそろ市場に出回るかもしれないSHIMANO WH-7850-C24-CLが先ず候補にあがるところ。
もっとも,(近い)将来?鉄フレームのロードバイクを導入したいと思っていることもあり,SHIMANOより剛性がある車輪,例えばMAVICキシリウムES(現SL)の方が良いかなと思う気持ちも半分。
でも,結局,値段的にもこなれていて,チューブレスという将来性への期待(+シクロクロス用チューブレスタイヤを入手できたらという希望的観測)から,WH-7850-SLが最終候補に残りそうな気配。

|

« 永久マッチ他 | トップページ | 今日の昼飯+自転車いじり他 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 煩悩諸々他:

« 永久マッチ他 | トップページ | 今日の昼飯+自転車いじり他 »