ミニマグライト用台座制作他
今朝は,二度寝による寝坊のため休養日。
ホームページを更新。
一昨日の時点で,H田サイクルに立ち寄り,MINOURAのQB-90(ボトルケージをハンドル等に固定する台座)を入手。こいつに,余っていたTOPEAKのポンプ用台座を組み合わせ,ミニマグライトLED3AA用の台座を組む(web上で紹介されていた方法)。自作というにはあまりに簡単。
固定具合がどうなるかと思っていたけど,ポンプに比べてミニマグライト本体が太めなので,かなりがっちり固定してくれる。
これまで街乗りピストで使っていたミニマグライト2AA用の台座(ベルクロで締め付けて固定するだけ)に比べ,固定力は遙かに上。これなら練習でも使えそう。欠点は,ポンプ用台座が片側にオフセットした形なので,狭いハンドル上で無駄が生じてしまうこと。TOPEAKからは,オフセットしていないポンプ用台座が出ているみたいなので,そちらを入手したいところ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント