昨日の結果+今日の夕食他
結局,89%。前回よりましだったけど,またしてもリーチに届かず。すぐ前の走者が90%だった。ラスト数周くらいの時にすぐ目の前まで迫ることができていただけに,とても悔やまれる結果。他のシクロクロスだと,勝者がC1に昇格するのだけど,ここ(広島・島根)では,C2の勝者はずっとC2のまま。自分が強くなるしかないのが辛いところ。
土曜日のうちに某A店に注文してあった品々が届いた。昨日は,日記を掲載後,防水・防寒のSPD靴にクリートを取り付け,これも一緒に注文したインソールを取り付けた。
今朝は,朝方,雨音で目覚めてしまった。5時30分に目覚ましが鳴った時点では止んでいた。レースの翌日は休養日にすることが多いのだけど,で,回復のためのシクロクロス仕様朝練((仮称)厄除祈願号+手組みXR300カーツーム付き)。地面が濡れていたので,簡易泥よけを装着しておけば良かったと走り始めてから思った。そんな訳で序盤は暗闇の中,路面に気を遣いながらの走行だった。約1時間5分,約24.3km。体重62.8kg。体脂肪率16.5%。
早速,防水・防寒のSPD靴を使ってみた。足先もポカポカ,なんてことはないのだけど(やはり走っているうちに冷えてくる),靴カバー無しの単体でも十分使えた。
12/23に予定されていた広島シクロクロス第4戦(庄原市・国営備北丘陵公園)が,来年の1/13に変更になってしまった。年内に残留を決めるのはかなり厳しい感じだし,年明けは連戦になりそう。やはり前途多難。
今日の夕食。セコガニ飯。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れ様でした。
ずっとおかもとさんを目標に走ってたんですが,最後の最後で引き離されてしまいました。まだまだ精進不足です。
讃岐シクロクロスは,ゲストで来ている,この前「Jシリーズを卒業」したばかりの某元MTB選手がC2に出走するのではないかと冷や冷やしてます。
強豪高校生もいるみたいですし…。
投稿: HIDE | 2007年11月21日 07時43分
すぐ前の走者です。
後ろにひたひたと迫られてた殺気を感じて必死に逃げました。
とりあえず次の善通寺で残留確定させたいところですが、関西勢が大量にくるだけにどうなることやら...
投稿: おかもと | 2007年11月20日 22時55分