路上の矢印他
昨晩は,世界選手権タイムトライアルの観戦。ガッツポーズを取りながらゴールするカンチェラーラの笑顔が印象的だった。
そのタイムトライアルの中継を見ながら,(仮称)厄除祈願号を少しいじる。前後タイヤを精査し,細かい傷の部分に靴底の補修剤を塗り込んだ。さらに前後ブレーキの引きしろと,左右の当たり具合を調整。調整不足で段差ができてしまっていた後左のブレーキシューは,段差の部分がリムに引っかかるような感があったので,その部分をカッターナイフで削って修正。さらに,週末の出雲路ワンデイランに備えて,ダウンチューブのボトルケージ台座の下に,携帯用空気入れを装着するための台座を取り付けた(普段は背中のポケットに入れているけど,出雲路ワンデイランでは,補給食等で背中がいっぱいになりそうなので,自転車本体の方に取り付けることにしたもの)。
今朝は,(仮称)厄除祈願号+手組みXR300車輪で(仮称)佐太神社朝練。疲れを残したくなかったので,余り追い込まないようにして走った。約1時間4分,約25.4km。体重62.2kg。体脂肪率16.0%。佐太神社付近から,道路上に矢印が描かれているのに気付いた。今日の雨で流されなければ良いのだけど…。
| 固定リンク
« 平日北山広域農道練他 | トップページ | 満開他 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント