枕木山越え
昼食後,(仮称)厄除祈願号で走りに行く。
今日は,初めて,既に走ったことがあるコースだけを走った(組み合わせ自体は初めてだけど)。
東からの風だったので,家を出てから広域農道を西進し,県道266号線にぶつかってから北進して日本海側へ。
あとは日本海側のコースを東進。鹿島町の手前は,道路陥没で車は入れなくなっていた(6月末までには工事が終わるらしい)。
野波からは,この前発見した林道を通って枕木山越え。
(前方に見えるのが枕木山)
この前はロードバイク(仮称)呂台専用号とSPOX+20Cタイヤだったので,今日の鉄下駄練習用W/Oホイール+26Cタイヤでの登りはかなりきつく感じた(こいつでの登り練習を繰り返せば強くなれる…かな?)。
枕木山の登りの前までに補給食(塩羊羹2本,キャラメル2個)を消費してしまい,頂上ではハンガーノック気味。下ったところの自販機でコーラ500mlを補給して何とか凌いだ。
この後は国道431号線を流して帰宅。約3時間28分,約76km,体重61.4kg。体脂肪率13.5%。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント