« 昨日買った本 | トップページ | サランラップ療法 »
やっちゃった。結構お気に入りのジャージだったのに…。
2005年10月 2日 自転車一般 | 固定リンク Tweet
ご心配おかけしてます。 左上腕部の擦過傷が大きいですが,外傷だけで特に支障はありません。 一番痛いのは右親指の突き指で,コマンドシフター使いにとっては結構辛いですが,11月までまだ時期があるのでまあシーズン開始には間に合うでしょう。
投稿: HIDE | 2005年10月 3日 23時43分
大丈夫ですか。 本格シーズン前にいたいですね。
投稿: つづき | 2005年10月 3日 21時34分
あらら、お大事に。でも、大けがでなくて良かった状況ですね。 ラップ療法は、私の経験では、かなり早く直るし、痛くないのがいいです。ただ、問題は汁が出るのと、なんかムレた感じで匂うことです。
投稿: ひゅ~ず | 2005年10月 3日 17時59分
けがした上に、自転車は壊れてなくって残念でしたね。お見舞い申しあげます。 それはともかく、素人がやる場合、最初の数回は消毒したほうが安心かなと思います。
投稿: 泥山田 | 2005年10月 3日 12時41分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 傷跡:
コメント
ご心配おかけしてます。
左上腕部の擦過傷が大きいですが,外傷だけで特に支障はありません。
一番痛いのは右親指の突き指で,コマンドシフター使いにとっては結構辛いですが,11月までまだ時期があるのでまあシーズン開始には間に合うでしょう。
投稿: HIDE | 2005年10月 3日 23時43分
大丈夫ですか。
本格シーズン前にいたいですね。
投稿: つづき | 2005年10月 3日 21時34分
あらら、お大事に。でも、大けがでなくて良かった状況ですね。
ラップ療法は、私の経験では、かなり早く直るし、痛くないのがいいです。ただ、問題は汁が出るのと、なんかムレた感じで匂うことです。
投稿: ひゅ~ず | 2005年10月 3日 17時59分
けがした上に、自転車は壊れてなくって残念でしたね。お見舞い申しあげます。
それはともかく、素人がやる場合、最初の数回は消毒したほうが安心かなと思います。
投稿: 泥山田 | 2005年10月 3日 12時41分