知恵マット
この前東急ハンズで売っているのを見つけた。
「腰痛対策」のみならず,「姿勢矯正」にも効くみたい(+血行促進←これはあまり興味ない)。
仕事中に,ついつい猫背になりがちなので,常々何とかしたいと思っていたので,衝動買い的に買ってしまった。
姿勢の悪さが,呼吸の苦しさにもつながっていて,レース中の「ゲホゲホ」にもつながっていたみたいなので…。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この前東急ハンズで売っているのを見つけた。
「腰痛対策」のみならず,「姿勢矯正」にも効くみたい(+血行促進←これはあまり興味ない)。
仕事中に,ついつい猫背になりがちなので,常々何とかしたいと思っていたので,衝動買い的に買ってしまった。
姿勢の悪さが,呼吸の苦しさにもつながっていて,レース中の「ゲホゲホ」にもつながっていたみたいなので…。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ひゅ~ずさん,ども。
書き方が悪かったですが,私の場合,普段の生活における姿勢の悪さが,気管を閉塞させる?ような感じで,レース中の「ゲホゲホ」につながっていた感じです。
カイロで指摘を受けて,日常生活での姿勢に気をつけるようになって,今のところそんな苦しさから開放されています。
投稿: HIDE | 2005年9月 9日 23時43分
フォームの悪さが呼吸の苦しさにつながっているのではないかと思うことは、私も良くあります。
で、理想的なフォームにすると、呼吸が楽になり若干速く走れるけど、今度は脚が疲れてきます(脚のボトルネックが露見)。
さらに、その姿勢を維持する力がなく、長くその姿勢を維持でききません。
レースの翌日、特に上半身が筋肉痛になるのは、このあたりのことが関係している気が…。
投稿: ひゅ~ず@猫背 | 2005年9月 8日 19時23分